PAGE TOP

2022.07.05 1Point Learning

社員教育の成功法則が分かりました!

 

社員教育を成功させる方法と、筋トレを成功させる方法は似ています。

 

ボディメイクをされている方なら分かると思いますが、1日2日トレーニングをしたからと言って、バランスよく筋肉の付いた肉体を手に入れることはできません。

 

 

1日2日のトレーニングでも、多少筋肉にハリが出て、体形が変わったように感じるかもしれませんが、それではスグに元の身体に戻ってしまいます。

 

これは、1日や2日社員研修を実施すると、研修直後は社員の意識が変わったように感じても、数日経てば元に戻ってしまい、根本的な問題の解決や、社員の成長に繋がらないのと同じです。

 

<これらは同じことです>

 

 A 

筋トレをする → 筋肉に多少ハリが出る → トレーニングを辞めてしまう → 元の身体に戻ってしまう

 

 B 

研修を行う → 一次的に意識が高まる → 日常の勤務に戻る → 元の社員に戻ってしまう

 

 

社員教育と筋トレが似ている理由は、他にもあります。

 

■トレーニングをすると

  • 脳が活性化して思考がポジティブになる
  • 継続することで確実に身体に変化が現れる
  • 正しいフォームでトレーニングを行わないとケガをしてしまう

 

■計画的な社員教育を行うと

  • 学び、吸収することで自信が付く
  • 継続的に学ぶことで、効果が持続し、社員が確実に成長する
  • 社員一人ひとりに合わせた内容の研修を行わないと、逆効果になる

 

社員教育と筋トレは、効果を出すためのプロセスや考え方が、酷似しています。

 

 

 

毎年決まった時期に社員研修を行っているが、コレといった成果が上がらない主な原因は、以下です。

 

  1. 一過性(その時だけ)の研修になっている
  2. 研修担当者が「研修の実施」に着目し、「研修の効果や成果」を本気で狙っていない

 

 

筋トレと同じで社員研修も、正しい方法、正しいペースで、一人ひとりにマッチした内容で継続すれば、確実な成果が期待できます

それができていない企業や組織はたくさんあります。だからこそ、計画的かつ確実に成果を狙える研修プランを実施すれば、ライバルから抜きん出ることができます

 

©️2022 utg Co., Ltd All Rights Reserved.

 

 

 

社員の確実な成長を望むなら、コチラをご覧ください。

■段階別 社員研修プラン「成長のオルガノン」の詳細についてはコチラから

 

その他にもたくさんの研修メニューをご用意していますのでご覧ください。

■人材育成・組織構築に関するプランはコチラから

 

研修メニュー、その他のご相談につきましては、コチラからご覧ください。

■お問合せはコチラから