- Home
- 高校生文化部応援プロジェクト
- 高校生文化部応援プロジェクト「第3回 ペン先から広がる世界・未来・博覧会 2019 夏」2019年8月22日(木) 大阪市中央公会堂で開催
Topics
6.12019
高校生文化部応援プロジェクト「第3回 ペン先から広がる世界・未来・博覧会 2019 夏」2019年8月22日(木) 大阪市中央公会堂で開催
8月22日(木)大阪市中央公会堂 中集会室で開催する
「第3回 ペン先から広がる世界・未来・博覧会2019夏」
イラストコンテスト 応募締め切りが間近に迫っています。
イラストコンテスト 第3回テーマ:「 未来に踏み出す一歩 」
※第1回・第2回 イラストコンテスト開催実績・受賞作品は、こちら
- 応募資格:高校文化部に所属する生徒
- 応募締切:2019年8月14日(水)必着
- 応募方法:エントリーシートに必要事項を記入し、作品とあわせて下記宛先まで郵送ください。
※ 部活動単位でご応募いただく場合、顧問の先生から一括してお送りください。
※ 別紙エントリーシートに必要事項をご記入のうえ、作品裏面にセロハンテープで留めてください。 - 選考方法:高校生文化部応援プロジェクト・共催機関・ゲストアーティスト・その他イベントゲスト・イベント参加者による投票による選考
- 結果発表:8月22日イベント当日 表彰式において発表
- 各賞の紹介:最優秀賞作品賞1名/ゲストアーティスト賞2名/審査員特別賞5名/参加者投票1位賞1名
- 参加費:無料
大阪府高槻市東上牧2-19-9 株式会社ユー・ティー・ジー
高校生文化部応援プロジェクト「イラストコンテスト係」
< 規定 >
- A4サイズの普通紙・画用紙・ケント紙・イラストボード・光沢紙 等
- デジタル/アナログ は問いません。 ※デジタル作品の場合は、プリントアウトして提出してください。
- 手法・画材・素材・カラー/モノクロ は問いません。
- 1人につき、応募は1作品まで でお願いします。
- 平面作品のみ ※立体作品での応募はご遠慮ください。
< 注意事項 >
- 未発表のオリジナル作品に限ります。
- イベント終了後、応募した作品は 部活動顧問の先生を通して返却します。
- 郵送頂く際、作品が破損しないよう梱包をお願いします。
- 厳重に梱包頂いた場合でも、郵送の過程で作品が若干傷む可能性がございますので、ご了承ください。
- 優秀作品等を小社HP・次回イベント案内書等に使用する場合があります。ご了承ください。
GUEST Artist 決定!
■寺門孝之(ライブペイント)
神戸芸術工科大学 教員紹介ページ / 画家 寺門孝之 ホームページ
ツイッターアカウント(@terapika)
■ChawChaw(ライブパフォーマンス)
ダンスヴォーカルユニット ChawChaw ホームページ
ツイッターアカウント(@ChawChaw5050)
■GODTAIL(デジタル ライブアートパフォーマンス)
GODTAIL ホームページ
ツイッターアカウント(@GODTAIL_T)
■FOORIDER(デジタル ライブアートパフォーマンス)
FOORIDER ホームページ
ツイッターアカウント(@fooRider)
■宮坂あめ(若手アーティスト プレゼンテーション)
宮坂あめ ホームページ
ツイッターアカウント(@ameeee0311)
■茶桜さゆ(若手アーティスト プレゼンテーション)
pixiv 茶桜さゆ トップページ
ツイッターアカウント(@sayu_tmg)
~イベント詳細~
高校生文化部応援プロジェクト 「第3回 ペン先から広がる世界・未来・博覧会 2019 夏」
産学連携/高大連携/高専連携の各パートナーは、株式会社ジェイ・エス・ビー(東証一部上場3480)、神戸芸術工科大学、大阪アニメーションスクール専門学校です。今回は、高校生文化部応援プロジェクトと、上記の1企業様、2学校法人様との共同開催となります。
前回以上に参加者の皆さんにとって有意義であり、楽しく盛り上がることができるイベントとすべく、準備を進めています。
イベント参加条件
- 事前申し込み制【定員:160名(高校生) ※保護者様、高校教員、共催・協賛の各企業・学校関係者の方のお席はご用意致します】
- イラストコンテストへの出品が参加条件となります
※どうしても制作ができない場合や、間に合わなかった場合は、お知らせください - 参加対象:文化部に所属する高校生及び保護者、高校教員の方
- 注意事項:一般の方、共催、協賛企業以外の企業の方・共催、協賛学校法人以外の方の入場は、ご遠慮願います
「第3回 ペン先から広がる世界・未来・博覧会 2019 夏」開催時間・開催場所
- 開催日時:2019年8月22日(木)14:00 ~ 18:00
- 受付開始:2019年8月22日(木)13:30 ~
- 開催場所:大阪市中央公会堂 中集会室(大阪市北区中之島1-1-27)
※京阪「なにわ橋」駅 徒歩1分/地下鉄堺筋線・京阪「北浜」駅 徒歩4分/地下鉄御堂筋線・京阪 「淀屋橋」駅 徒歩5分)
~参加申し込み方法~
高校部活動顧問の先生経由での申し込み
別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、顧問の先生よりFAX送信ください。【FAX:072-628-7876】
※申込用紙のダウンロードはこちらから
高校生からの申し込み
■電話で申し込む【TEL:072-628-7875】
参加希望の旨と、お名前・学校名・部活動名・学年・イラストコンテスト応募の有無をご連絡ください。
■メールで申し込む【メールアドレス:home@u-tg.co.jp】
お名前・学校名・部活動名・学年・イラストコンテスト応募の有無 をメールで送信ください。
■申込フォームから申し込む
※広告等協賛の申し込み方法:ホームページ内「お問い合わせ」よりお問い合わせください
■ライブアートパフォーマンス出演アーティスト
GODTAIL(ゴッドテイル)


ゲーム業界で下積みの後、大手ゲーム会社や遊技機メーカーで企画やデザインのノウハウを独学で培う。オリジナル企画を立ち上げ、デザイン・演出・編集・広告・筐体デザインもするという特殊な立ち位置で多数の実績を重ねる。デザインだけでなく、ショートムービーやCMなども手掛ける。自分の画風を固定せず、多様なタッチの作品を生み出すことが得意分野。
FOORIDER(フーライダー)
和風とストリートカルチャーをミックスさせた力強い作風が特徴。大阪を拠点に活動中。ステッカーや、Tシャツデザイン等、幅広い分野での活動に加え、国内外のアートブックに作品を紹介されるなど、海外での活躍もみせる。FACTOに参加。
協賛のお申込み 各種お問い合わせはコチラから